WORKS 城東区/洋室天井・トイレ内装リフォーム

  • パネル施工後トイレ
    鏡面のパネルが上品な高級感を漂わせます
  • パネル施工後トイレ
    トイレ背面以外の3面に清掃性の高いパネルを施工
  • パネル施工後トイレ
    パネルの原寸を最大限生かし、濡れたタオル対策もOKな高さに
  • さらりあーと施工後
    調湿・消臭・吸音性能を持つ天井材をピアノ室に施工
  • さらりあーと施工後
    新築マンションのならではの1階の湿気対策に有効な天井材
  • さらりあーと施工後
    隣室のクローゼットにも高機能天井材を施工できました!
  • パネルカット中
    <パネル施工中>トイレ用パネルをお施主様宅のお庭でカット中
  • パネル施工中
    <パネル施工中>パネル施工後のコーキングも美しく丁寧に
  • パネル施工中
    <パネル施工中>取り外した紙巻き器を再取付け。水平をしっかり計ります
  • さらりあーと施工中
    <洋室天井施工中>クローゼット天井分の予材を残せるか、職人さんと計算中
  • さらりあーと施工中
    <洋室天井施工中>きっちりとラインを合わせながらしっかりと張り合わせていきます
  • さらりあーと施工中
    <洋室天井施工中>照明の配線や部屋の隅ごとに細かく材をカットしながら作業を進めます
  • さらりあーと施工中
    <クローゼット天井施工中>ダウンライトを外して、天井材を貼る準備が完了
  • さらりあーと施工中
    <クローゼット天井施工中>天井材施工の仕上げに壁との境界にコーキングを打ち、見た目も美しく
パネル施工後トイレ
パネル施工後トイレ
パネル施工後トイレ
さらりあーと施工後
さらりあーと施工後
さらりあーと施工後
パネルカット中
パネル施工中
パネル施工中
さらりあーと施工中
さらりあーと施工中
さらりあーと施工中
さらりあーと施工中
さらりあーと施工中

リフォームのポイント

新築マンションの内装リフォームのご相談でした。


①トイレ壁3面へのパネル施工

②北側のお部屋への調湿性能の高い天井材の施工


①②ともに、建材の寸法と施工面積を緻密に計算し、無駄なコストがかからないよう配慮しました。


②の建材の余りで、隣のお部屋のクローゼットの天井にも、ギリギリ施工できそうかも・・・と目論んだところ、職人さんが無駄なく天井材を貼ってくれたおかげで、無事クローゼット天井にも施工することができました。



BEFORE

お施主様のお声

お部屋の空気が変わりました!

楽器は湿気が大敵なので、希望の天井材を施工してくれる工務店さんを探してたところ、ホーダイホームさんを見つけて相談させていただきました。


できるだけコストを抑える方向で見積もりをしていただいた上、残った材でクローゼットの天井まで施工してくださって・・・!

工事もびっくりするほど手際よく、進めていただきました。


トイレは想像以上に高級感のある空間になり、夫婦で喜んでいます。


北側の部屋の空気は湿気を含んで重い感じでしたが、さらりあーと施工後は、重たさが消え、消臭機能もあるせいでしょうか、爽やかな空気感に変わりました。


吸音効果のほどは、ピアノが調律前なのでまだ実感するには至っていませんが、しっかり湿気対策することができ、ホーダイホームさんに感謝しています!

IMG_5053
形態

大阪市城東区 マンション

築年数

新築

家族構成

ご夫婦・ワンちゃん

施工期間

1.5日

総工費

17万円


商品情報

トイレパネル:アイカセラール

天井材:DAIKEN クリアトーン 12SⅡ TA9001

RECOMMEND その他の事例

施工事例一覧をみる

最大77%OFF メーカープラン提示でさらに5%OFF

簡単1分 無料見積はこちら
06-7492-8161

<受付>平日:9時~18時 
土日:10時~17時

LINE