BLOG ちょっと珍しいリフォームをご依頼いただきました。
ブログ
大阪市内にある氷問屋さまからのご依頼
大阪市内にある、老舗の氷問屋さまからリフォームのご依頼がありました。
写真はリフォーム前の状態。
倉庫の冷凍庫を移設したところ、既存の冷凍庫があった場所の床が凸凹になってしまったとのことでした。
このフロアを有効活用するためには、この凸凹をこのままにしておくわけにはいきません。
フラットな床へとリフォームすることとなりました。
土間コンクリート工事といわれる左官作業
コンクリートの床をつくる工事を一般的に「土間コンクリート工事」といい、左官職人さんが出番となる工事になります。
①砕石を敷いて転圧
→地盤を固めます
②ワイヤーメッシュを設置
→コンクリートのひび割れを防ぎます
③生コンクリート流し込み
上記の手順で施工しました。
これで完成!
生コンクリートを流し込んだ後、表面を滑らかに平らに整えれば、あとは乾けば完成です!
土間や駐車スペース全体をつくることはありますが、このような部分補修は弊社ではめったにない工事でしたので、紹介させていただきました。
ホーダイホームではこのように、一般住宅以外のリフォームにも対応しています。
店舗や社屋で「ここがもっとこうなっていたら便利なのに・・・」というお悩みがありましたら、ぜひ一度ご連絡ください。
一番効率よくコスパ良く、お悩みを解消する方法をアドバイスさせていただきます!
皆様からのお問い合わせ・ご相談をお待ちしております!