マンションのLDKスペースに大型クローゼットを新設したいとご相談をいただきました。
この間仕切り壁スペースに設置します。
1.まずは枠組みを設置。
2.次にボードを張り、ハンガーパイプ等を取り付けます。
3.扉を取り付け、あとはクロスを貼れば完成です。
4.入口のドアが干渉するスペースには、オープン収納となる可動式の棚収納を造作し、無駄なくスペースを活用いただけるようにしました。
LDK全体に馴染むカラーで仕上げ、リビングに自然に溶け込む大型クローゼット。
これだけの収納量ですから、きっと毎日便利にお使いいただけることでしょう♪
現場ブログ
造作展示台、つくりました。
とある顧客様から、「こんなんつくれる?」とご相談いただいたのは、家電量販店で使用する、とある製品のための陳列台。
大工さんのスケジュールに少し余裕があったこと、そして何より職人魂がうずいてしまったことから、ご依頼を受けることにしました。
とはいえ、陳列台の制作など初めてなので、大工さんと試行錯誤しながら試作品をつくっては「うーん、なんか違う・・・」と頭を悩ませているうちに、スケジュールの余裕も消え失せていきました(汗)。
しかし!苦労の末、立派に完成した陳列台。
主役のシェーバーが並ぶ様子を目にした時は、苦労が報われる思いでした。
受けた仕事はとことんキチンと!
かなりイレギュラーなご依頼でしたが、通常のリフォーム業務同様、ホーダイホームのポリシーをしっかりと反映する仕事ができました!
UR賃貸マンションの入居所さまからのご依頼
最近CMでもお馴染みのUR賃貸マンション。
先日、そちらに入居された方からご依頼をいただきました。
<ご依頼内容>
① お尻洗浄機能付き便座の取付け
② エアコン取付け(2台)
洗浄機能付き便座もエアコンも、通常はURの物件にはついていないようですね。
どちらも当社で商品を発注し、取付けまでお任せいただきました。
トイレにはコンセントがありましたので、Panasonic「ビューティトワレ」を問題なく設置完了。
エアコンはコンセントのタイプを確認の上、発注した三菱製品です。
室外機と合わせ、各2台を設置し、ガスのチェックも完了しました。
これで、これからの暑い時期も快適にお過ごしいただけるようになりました!
人気の二層シンク♪ CRさんのオーダーキッチン、施工しました
京都市の戸建て新築現場にて、CRさんのオーダーキッチンを施工させていただきました。
株式会社CR(シーアール)さんは、オーダーキッチンを取り扱う富山県の製造販売会社。
https://cr-dp.com/
スタイリッシュなのはもちろんですが、この二層式シンクは機能的で憧れますね。
縦貼りのタイルが素敵なアクセントになっています。
CRさんのキッチンに興味がおありの方は、ぜひホーダイホームまでお問い合わせください♪
浴室ドアリフォーム
先日、浴室のドアが割れてしまった・・・!とのご連絡をいただきました。
現場にかけつけると、当の浴室ドアは下の部分が割れ、お施主様ご自身によって、応急処置がなされた状態。
このドアと同じメーカーであるTOTOさんのドアをすぐに発注し、取替工事をさせていただきました。
同居されているおばあ様が転んだ拍子に割れてしまったとのことでしたが、たいしたお怪我にならず、ドアの交換だけで済んで何よりでした!
レトロ団地のキッチンを使いやすく
築40年以上のレトロな団地へ引っ越したものの、キッチンが不便なので使いやすくしたいというご相談をいたただきました。
<既存キッチンの問題点>
①収納が少ない
②給湯機がなく、お湯が使えない
<①収納が少ない を解決>
お施主様支給のステンレスの棚を取り付けるにあたり、しっかりとした補強を兼ね、既存の木枠にキッチンパネルを取付けた上に棚を固定。
使いやすい収納スペースが誕生しました。
<②お湯が使えない を解決>
キッチンを混合水栓にするために、給湯配管を新設。
快適にお湯をお使いいただけるようになりました。
このようにキッチンリフォームもいろいろです!
日々感じている不便を解消するお手伝い、お気軽にホーダイホームにご相談ください!
CRさんの洗面化粧台を施工しました!
京都市山科区にて新築中の注文住宅物件で、CRさんのオーダー洗面化粧台を施工させていただきました。
株式会社CR(シーアール)さんは、オーダーキッチンをメインに取り扱う富山県の製造販売会社。
https://cr-dp.com/
カウンターの美しさに定評がある会社さんなので、洗面化粧台もご覧の通りの素晴らしさです!
CRさんのキッチンの取付例 ⇒ https://www.ho-dai-home.co.jp/archives/2412
CRさんのオーダーキッチンを施工しました!
池田市にて新築中の注文住宅物件で、CRさんのオーダーキッチンを施工させていただきました。
株式会社CR(シーアール)さんは、オーダーキッチンを取り扱う富山県の製造販売会社。
https://cr-dp.com/
当社の施工力や現場対応力を評価いただき、関西エリアでのオーダーキッチン取付けの際には、お声掛けいただくようになりました。
やはりとても見栄えするキッチンなので、取付前、取付後で、LDKの雰囲気がガラリと変わり、見応えがあります。
人気のインダストリアル感がとてもかっこいいキッチンでした!
その他のCRさんのキッチンの取付例 ⇒ https://www.ho-dai-home.co.jp/archives/1946
本物の大工ならではの手仕事です。
先日、城東区のマンションにて、間仕切り撤去と、仏間スペースの造作工事を行いました。
間仕切り撤去に関しては、勾配天井だったため、構造上の問題もあり全ての壁を取り払うことは叶いませんでしたが、ストレスなく行き来できる開放感ある空間へとリフォーム。
真っ白なクロスを採用し、明るくナチュラルな仕上がりになりました。
そしてもう一つの大事なオーダーがこちら。
仏間スペースの造作です。
違和感なく空間に溶け込むようにとご希望でしたので、軸回しという工法を採用。
開いた扉が完全に中に収納される仕組みです。
繊細な技を必要とする作業の仕上がりはいかに・・・?
はい、この通り、確かな経験と知識を持つ大工さんが、素晴らしく見事に仕上げてくれました!
ご家族が暮らすお部屋にさりげなく馴染む仏間スペース、お施主様にも大変喜んでいただきました。
———————————————————————————————-
水廻りリフォーム、トイレリフォーム、キッチンリフォーム、浴室リフォームのことなら株式会社ホーダイホーム
【TEL】 06-7492-8161
【所在地】 大阪府大阪市城東区成育5-16-22
【メール】 お問い合わせ≫
【対応エリア】大阪
ウォシュレット便座交換しました!
TOTOさんの人気のウォシュレット便座「アプリコット」。
先日、豊中市の現場で旧製品との取替えリフォームを施工させて頂きました。
<before>
ところが・・・現在は旧製品と同じカラーがなく、既存の状態と同じようにタンク・便器・便座をきれいな統一カラーで揃えられない・・・!
とドキドキしてしてしまいましたが、「ハーベストブラウン」というカラーで代用したところ、ほぼ違和感のない仕上がりとなり、お施主様にも喜んでいただけました。
<after>
旧製品と比べると、リモコンの使いやすさも一目両全ですね。
<before>
⇓
<after>
現在、コロナの影響により、ほぼ全てのメーカーさんで「おしり洗浄機能付き便座」の納品が滞っている状態です。
そんな中、ホーダイホームでは、Panasonic製「ビューティ・トワレ」を緊急入荷いたしました!
台数に限りがございますが、ぜひお問い合わせください。
詳しくはこちら ⇒ https://www.ho-dai-home.co.jp/archives/2023